アイルビーザワン 戸崎圭太でデビューへ

チーム近況
この記事は約8分で読めます。

今週もノルマンディーOC公式サイトに近況がUPされ、アイルビーザワンが9/21(月・祝)中山でデビューと次走予定が上がりました。
鞍上・戸崎圭太は希望に満ち溢れたデビューとなりそうです。

3歳馬

・ステラディウス(2020.9.4 札幌競馬場 馬体重:ーーーkg)

★9/02(水)門別・ヒヤデス特別(ダ1200m)桑村真明騎手 結果9着

「内枠という要素もあったかと思いますが、何よりも大きな要因としては深い砂が合わなかったのだと考えます。手前替えがスムーズでなかったのもそれが原因でしょう。これが軽いダートであったのならまた違ったはずです。本日札幌を出発して明日美浦に到着予定。これまで脚元のことを気に掛けながら進めてきたところもありますので、こちらでしっかりと念入りに状態確認をした上でこの後についてクラブ側と協議していきます」(天間昭一調教師)

この週末で去就に対してのアクションはありませんでした。
まさかこの後格上挑戦で中央続戦ということはないでしょうが、地方転出の目も残されたように感じます。
が、ご存知のように今日明日のノルマンディーは未勝利戦ラストチャンスも含めた大量出走。
ひょっとするとクラブ側も出走馬周りで手一杯で、既に終了の仔たちにまで頭が回らないだけなのかなとも^^;
いずれにしても火曜日あたりに臨時更新が上がればサラオク、週中に何もなければ地方転出ということになると思います。

 
 
・サンメディル(2020.9.4 盛岡競馬場 馬体重:ーーーkg)

ノルマンディーファーム小野町で調整され、本日4日(金)に盛岡競馬場・櫻田康二厩舎に入厩しました。

「左回りのコースで活路を見い出すとの方針で、貴重な外国産馬を預けていただくこととなり、責任の重さを感じております。早速ですが、明日より馬場入りし、施設のスクーリングをおこないましょう。環境慣れについては全く問題ないでしょうから、来週以降も順調に進めることが出来れば、7回盛岡開催(9/20~)での出走が視野に入ってくると思います。まずは初勝利を目指して厩舎スタッフ一同、精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いいたします」(櫻田康二調教師)

盛岡入厩。
特に脚元に問題があるわけではないので、馬体が回復すればコメント通り月内には盛岡デビューとなるでしょう。
盛岡には急ではないものの坂もありますし、地方の砂への適性も含めて不安はないわけではありませんが、ここを最短で切り抜けないととても中央で勝ち負けとはいかないと思いますので、来月中には中央に戻ってくる位のスピード感で駆け抜けてほしいと思います。

 
 
 

2歳馬

・アイルビーザワン(2020.9.4 美浦トレセン:田島俊明厩舎 馬体重:ーーーkg)

2日(水)にWコースで5ハロンから併せ、67.9-52.7-39.2-13.7を強めに追い切りました。
「今週は三頭併せで前にいる目標をアイルビーザワンともう一頭で追いかけています。終いはいっぱいになっていましたので、そこがもう少し楽に動けるようになったらさらに良くなってくるでしょう。こうなれればという理想像に向けて一歩一歩進めてこれていますので、いよいよデビューというのを意識してもいい段階です。後々はダートかもしれませんが、捌きの感じからは芝でもやれるのではないかというジョッキーの感触を元に芝でデビューすることにしました。ここまでの調教の中では焦って空回りしてという走りではなく、ある程度距離はあった方がいい印象を受けたため9/21(祝)中山・2歳新馬(芝1600m)を目標に進めていくことにしています」(田島俊明調教師)

冒頭にもあるようにデビュー予定が出ました。
芝マイルでのデビューは全姉アイルチャームの成績を意識してのものと思います。
アイルハヴアナザー産駒でダートで全然問題ないはずなので、先に芝を試して選択肢を拡げておくのは方針としてありですね。
昨年の募集馬見学ツアーでは脚元に問題があってウォーキングもままならないような状態でした。
出資を見送るべきかどうか考えましたが、雰囲気はしっかりしていたので先行で出資した経緯があります。
その後順調すぎるほど順調に来て、デビュー戦が芝になるとは思いもしなかったので感慨深いです。
デビュー戦の鞍上も半兄ラフカディオのデビュー時と同じ戸崎圭太。
大ケガからの復帰後まだ完全に復調したとは言い切れないところはありますが、それでもトップジョッキーに一人に間違いはありません。
先週の調教でも乗ってましたので「ひょっとして?」とは思いましたがこちらも驚き。
シャルマンレーヌ産駒としての集大成のような仔になりそうな期待感がありますね。

 
 
・ワザモノ(2020.9.4 須藤ステーブル 馬体重:510kg)

「現在は馬場でダクとハッキングを1200mの後、キャンターを4000m(17~24秒ペース)のメニューで調整中です。引き続きペースを上げながら乗り込んでいて、キャンターの後半は17~18秒まで脚を伸ばしています。大分力が付いてきましたし、しっかりメニューに対応できています。体はまだゆとりがあるように見えるのですが、負荷を掛けていくことでこのまま自然と引き締まっていきそう。飼い葉を意図的に落としたりはしていませんし、継続的に鍛錬を重ねていきたいと思っています」(担当者)

いい感じになってきたようですね。
デビューこそアイルビーザワンに先陣を譲りましたが、ここまでの外厩生活でしっかり力をつけていると思います。
次の馬房入れ替え辺りで再入厩ということになりそうですので、10月の東京開催ではデビューの晴れ姿を見せてくれるでしょう。

 
 
・ルムロン(2020.9.4 ノルマンディーファーム小野町 馬体重:502kg)

現在はウォーキングマシン1時間のメニューで調整しています。
先週見られた疝痛の症状はすっかり回復しました。
また、右トモ飛節に関しては、9月1日(火)に来場した林徹調教師にも確認してもらい、今後の調教メニューについて相談したところ『もう少し体がしっかりしてくるまでは、無理せず進めて欲しい』とのことでした。
今は触診反応も見られないため、近日中にトレッドミルまたは騎乗を開始する予定です。

先週の馬体写真にはいい意味で驚かされましたが、この一週間で緩んだのか20kgほどの馬体増。
また『牛』に戻ってなければ良いのですが^^;
大型馬なのでなるべく脚元に負担はかけたくないところですが、ここまでの馬体重の増減を見る限りでは増えやすい体質に映りますので、バランスの取り方は難しそうですね。

 
 
・エストラテーガ(2020.9.4 松風馬事センター 馬体重:513kg)

「現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600mを2セット(18秒ペース)のメニューで調整中です。脚元に若さは残りますが、順調に乗り込めています。ここにきて腰が高くなってきて、成長による良い馬体の崩れが見られます。幅も出てきましたし、成長期を迎えていますね。ゲートはいい感じなんですが、欲を言えば発馬がもう一息。俊敏性がもう少し出てくればより良いと思います。再来週には入厩予定と聞いているので、しっかりと態勢を整えていきます」(担当者)

入厩が近くなってきたようですね。
松風さんなので、2週あれば十分に体制を整えてくれると思います。
ダート馬としての馬格も十分ありますし、力強い走りを期待しています。

 
 
・アコルダール(ピンキーカフェの18)(2020.9.4 ノルマンディーファーム小野町 馬体重:442kg)

現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。
やや間延びした走りになっていたこともあって、中間、追い切り日以外は走行フォームを意識して調教をおこなってきました。
しっかりメリハリをつけて進めてきたことで、少し寂しく映っていた馬体も数字以上にフックラと見せるようになっています。
体の使い方が良くなり、脚捌きにも力強さが出てきていますし、今後もこの調子で乗り込んでいきたいと考えています。

先日の馬名総選挙で馬名がアコルダールと決まり馬名登録されました。
体力的には既に入厩レベルまで備わってきていそうですので、あとはフォームが固まればというところですかね。
ダノンレジェンド産駒はここまで9頭がデビューし、既に3頭勝ち上がっています。
どうやら予想以上に中央レベルへの適性も高そうなので、母父ステイゴールドとの組み合わせと共に期待値も急上昇しています。

 
 
・ストームイメージの18(2020.9.4 ノルマンディーファーム小野町 馬体重:446kg)

現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。
ハミ受けに関してはだいぶ改善が窺え、安定して走れるようにもなってきたため、今週より15-15の追い切りを取り入れています。
理想としては、もう少し低い位置でハミを受けて欲しいところなので、この先も乗り込みながら変化を求めていきたいところです。
動き自体は15-15でも楽ですし、飼い葉食いも変わらず良好なので、今後も速めを織り交ぜながら入厩へ向けて馬体面の良化を促していこうと考えています。

馬名総選挙で馬名はユーベルントと決まったようですが、まだ登録完了していないため登録まではこのままで表記します。
来週には入厩でしょうか。
もう十分入厩レベルにあるようですし、あとは馬房待ちでしょう。
軽い走りができていそうですし、後ちょっとだけトモが大きくなってくれればとは思います。
とはいえ、成長力のあるルーラーシップ産駒ですので本格化はまだ先でしょうから、ここはまずしっかり走れるフォーム造りを並行して行ってほしいと思います。

Comments

タイトルとURLをコピーしました