本日、楽天サラブレッドオークションに出品されたテオドルス号は55万円(税込59.4万円)で落札されました。
落札したのは(株)ファーストビジョンの模様。
ファーストビジョンは(有)ホースケアや個人馬主である酒井孝敏氏と並ぶ、いわゆる「酷使系馬主」。
とにかく数を持ち、且つ使って、賞金よりも出走手当を積み上げることで利益を上げていくことを目的としているようです。
ある意味ノルマンディーの方向性と通じる部分はあるのですが、、、
例えば5/11のオークションで落札されたウインログロは6/4に金沢競馬で下ろされその後6/4⇒6/11⇒6/18と3連闘。
少しの休みを挟んだあと7/11にも出走し、早くも4戦を消化しています。
ただ、この4走の成績は3着⇒2着⇒4着⇒5着ですから、きちんと馬の能力を図った上で勝ち負けできそうな競馬場へ入厩させてはいそうですね。
テオドルスと同じような成績だったメイショウミチシオを転出初戦で勝ち上がらせているので、「プロ馬主」の中では少しはマシなのかもしれません。
この先を考えると少しかわいそうな気もしますが、買い手が付かずに廃用⇒処分になるようなことにならかったのは良かったと思います。
でもきっと、走りたくないのに毎週バンバン鞭入れられて、またビービー泣いてしまうんだろうなと思うとちょっと切ないです。
残酷ですが、これが経済動物たるサラブレッドの宿命なんですよね。。。
本当に一つ勝つことがいかに大事なことなのかよくわかります。
この先少しでもテオくんに幸ありますように。
入れ替わるように(出資馬ではありませんが)今週はいよいよノルマンディー15年産からツァイトライゼ(チェアユーアップの15)がデビュー。
募集時の動画でバランスが良かったので一度は出資を検討した仔です。
この辺のバランスが良いと感じたところと早期デビューに相関性があるのかどうかなども検証しながら16年産の糧にできればなと思っております。
テオくんの引退に伴って我チーム所属馬が減ってしまいました。。。
早急に補充したいところではありますが、、、
アポキン、、、シンボリ、、、はたまたヘニーヒューズ、、、
ここに来てムクムクと、、、、、www
Comments