9/8(日)中山5R 2歳新馬戦(芝1,600m)ウィルビーハッピーがチームDra 2017年産の初陣を飾ります。
先週で3歳馬の戦いに一つの区切りが付き、ここから1年間の2歳馬サバイバル。
期待のハービンジャー産駒はチームに勢いをつけることができるでしょうか。
ノルマンディーOC公式サイトに上がった近況です。
・ウィルビーハッピー
☆9/08(日)中山・2歳新馬(芝1600m・混)大野拓弥騎手
9月1日(日)にPコースで5ハロン72.8-57.0-41.9-13.1を単走で馬ナリに追われ、4日(水)にはWコースで5ハロン67.3-52.7-38.6-12.6を直線強目に追い切りました。
「自分の知っているハービンジャー産駒の中では、技術調教師時代に携わったサンマルティンとタイプがよく似ています。前進気勢が旺盛なので1600m戦から使っていきますが、ゆくゆくは距離を延ばしていきたいですね。まだ頭の高い走りではあるものの、仕上がりはいいし気性も前向き。初戦から楽しみはあると思っています」(奥村武調教師)
全馬調教を見たわけではありませんが、見た中でウィルビーハッピー自体は中の上くらいかなと思いました。
奥村厩舎はダイワメジャー産駒カナタとの2頭出し。
奥村厩舎で吉田豊起用はあまり多くなく、騎手起用で見ると大野起用の方が信頼感が上なのかなという印象。

日刊スポーツでも軽くではありますが記事として取り上げられているので(カナタも同様)、今回のメンバーの中でも少しは注目されているのかなという感じですね。
奥村師も初戦から楽しみと仰ってくれてますし、距離はほんのり短そうではあるもののハービンジャーとはアベレージで相性のいい中山で上手く立ち回ってほしいと思います。
台風が近付いているので天気が心配ではありますが、当日は現地でしっかり応援しますので、馬券内を目標にがんばってもらいましょう^^
Comments