中1週4連戦

レイヴンキング_20190731 チーム近況
この記事は約4分で読めます。

今週の出走馬

シュエットヌーベルが今週も中1週で8/3 札幌HBC賞に出走します。
これで中1週で使い続けて4連戦目。
相変わらずタフで怪我なくきていることに頭が下がる思いです。
通常であれば現役生活も残り7ヶ月ほど。
得意の洋芝もこのレース含めてもう2戦あるかないです。

・シュエットヌーベル

☆8/03(土)札幌・HBC賞(芝1200m・混)服部茂史騎手

31日(水)に函館競馬場のWコースで5ハロンから0.4秒追走して併せ、71.2-54.7-39.7-12.9を馬ナリに追い切りました。
「1/3の抽選確率を突破し、無事出走が叶いました。除外された場合はこのまま函館滞在で調整しようと考えていたので、昨日の最終追い切りも函館競馬場でおこなっています。中1週間隔で頑張ってくれていることもあり、3頭併せの内に入れて余力を持たせた内容でしたが、外2頭とキッチリ併入。飼い葉もしっかり食べており、変わりなく順調です。今回は出走できるか微妙なラインでしたし、康太騎手に先約があったため、鞍上はホッカイドウ競馬所属の服部騎手に依頼。明日2日(金)に函館競馬場から札幌競馬場へ移動させます」(羽月友彦調教師)

なかなかの確率の抽選でしたので、除外になるものとばかり思っていましたが難なく抽選突破。
逆に僚馬アリンナが抽選落ちし、逆でも良かったのになぁと思ったり思わなかったり^^;
鞍上は門別の服部茂史JK。
北海道時代のローズジュレップを始めとして、道営所属クラブ馬の主戦を務める事が多くノルマンディストにはおなじみのトップジョッキーではありますが、シュエットへのテン乗りとなるとやはり不安があります。
陣営には事前にしっかりとレクチャーをお願いしたいです。
とにかく手を止めず、レースをやめないように追い続けることです。
メンバーレベルは前走より1枚落ちる印象。
今回ももろもろ条件が整えばチャンスはあるといったところでしょうか。
シュエットの場合はあくまでも自分との勝負。
連戦続きですが、もうひと踏ん張りしてもらいたいと思います。

 
 
 

北海道在厩馬近況(2019.7.31)

3歳馬

・レイヴンキング(2019.7.31 オカダスタッド 馬体重:505kg)

レイヴンキング_20190731

レイヴンキング_20190731

現在はウォーキングマシン40分のメニューで調整しています。
担当者は「19日(金)に到着後、ひと通り馬体と歩様のチェックをおこないましたが、特に問題はありませんでした。ただ、鼻出血を発症した直後ですから、当面は適度に青草を与えながらゆっくりさせる方針です」と話していました。

元気そうではありますが、事態が事態なので当面は休養ですね。
使い詰めできていたので、過労による一過性のものであってくれれば良いなと思っております。
無事に帰厩できますように。。。

 
 
 

2歳馬

・ブランニューウェイ(2019.7.31 ノルマンディーファーム 馬体重:496kg)

ブランニューウェイ_20190731

ブランニューウェイ_20190731

現在は坂路2本(上限18~20秒ペース)のメニューで調整しています。
騎乗担当者は「この中間にペースアップを図ってからも脚元が浮腫むことはなく、以前と比べると動きも徐々にしっかりしてきました。ただ、まだ冬場のブランクが長かった影響が感じられ、本当に良くなるのは夏を越してからになりそうです。奥手な血統背景からも、引き続きジックリ良化を促していった方が良さそうです」と話していました。

一旦緩めた影響からか、全体的に馬体に余裕がありますね。
小野町の渋滞もありますし、しばらくはこのままのペースで進んでいくことになると思います。
年末の中山でデビューできれば御の字かもしれませんねぇ。

 
 
・ステラディウス(2019.7.31 オカダスタッド 馬体重:484kg)

ステラディウス_20190731

ステラディウス_20190731

現在はトレッドミルもしくは坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。
騎乗担当者は「この中間も順調に乗り込んでいますが、ペースを上げていくと若干前ノメりになる点に課題を残しています。意図的に上体を起こすようにしていますが、週1回はトレッドミルを併用しながらフォームの改善に努めており、トモへの疲労の蓄積にも留意しながら、ジックリと鍛えていこうと思います」と話していました。

ブランニューウェイとは反対に一回り引き締まった印象。
トモもしっかり大きくなってきてますので、全体的には順調でしょう。
一旦ノルマンディーFに移すのか、直で小野町にいくのか、どちらにしても近いうちに何かしらの動きはありそうです。

Comments

タイトルとURLをコピーしました