2歳馬近況更新(2017.4.30)

ロワセレスト 0430 チーム近況
この記事は約4分で読めます。

ノルマンディーOC公式サイトにて2歳馬の近況が更新されました。
今回も遅かったですね。
スタッフの皆さん、GW中深夜までおつかれさまですm(_ _)m

・ロワセレスト(2017.4.30 ノルマンディーファーム 馬体重:502kg)

ロワセレスト 0430

ロワセレスト 0430

現在は馬場1周と坂路2本(上限15秒ペース)のメニューで調整しています。
騎乗担当者は『調教のレベルをもう一段階上げて、この中間より週に二度はハロン15~16秒台のキャンターで坂路を登坂させています。リフレッシュ期間を設けたことが間違いなくプラスに働いたようで、動きが格段に良くなってきましたね。大物感たっぷりのスケールで順調な成長を見せていますし、このまま順調にいってほしいです』と話していました。
焦らずジックリと秋のデビューを見据えて進めていきます。

ようやく2回の更新続けて頓挫なく順調なコメントになりました^^
このまま順調にケガなくいってもらえたら、コメントにあるように王道の秋にはデビューできるかもしれませんね。
先日の動画でもわかるように、持っているものはかなりのものだと思いますので、まさに焦らずじっくりと。
で良いと思っています。

 
 
・セルヴァ(2017.4.30 ノルマンディーファーム 馬体重:502kg)

セルヴァ 0430

セルヴァ 0430

現在は馬場1周と坂路2本(上限16秒ペース)のメニューで調整しています。
騎乗担当者は『この中間より坂路では週に二度はハロン16秒台までペースを上げていますが、速めに行くとやはり素質の片鱗を感じさせる走りをしますね。夜間放牧を継続してもへこたれている様子はなく元気一杯で、飼い葉をバリバリと食べていますから体調面もすこぶる良好です』と話していました。
腹回りにはまだだいぶ余裕があるように映るものの、気温が上昇して代謝が活発になってくれば一段と引き締まってくるでしょう。

馬体がワンランクアップしたように思います。
調教の段階はロワセレストと同様ですが、こちらのほうが乗り込み量は豊富ですし変わらず体調は良さそうなので、そろそろ移動の話が出てもおかしくないでしょうね。
馬体重はこの辺りで落ち着いた様子。
超大型馬になる心配はなさそうです^^

 
 
・ミラグロレディの15(2017.4.30 オカダスタッド 馬体重:432kg)

ミラグロレディの15 0430

ミラグロレディの15 0430

現在は坂路2本を18~20秒ペースのメニューで調整しています。
騎乗担当者は『15-15の速めキャンターも消化済みですが、この中間は体が淋しくなってきたことと右前脚に軽い傷腫れが見られたため、一旦ウォーキングマシン運動のみにとどめてペース落とし、一週間リフレッシュさせました。すでに騎乗運動を再開して体重も430kg台までは回復してきたものの、まだまだ伸びシロは大きいと期待している馬なので、焦らずに鍛錬を重ねていきましょう』と話しています。
なお、25日(火)に調教の動きを視察に訪れた杉山調教師は「ブラックタイド産駒らしい均整の取れた馬ですね。もう少し体に張りが出てくれば更に良くなりそう。声をかけていただいて大変光栄に思っています」とコメントしていました。
この期間は青草をしっかりと摂取させて成長を促す方針です。

やはり馬体の成長がポイントになりそうです。
まぁ、遅生まれですし、年明けデビューくらいの感じでのんびり進めていければいいのかなという感じです。
冬毛が少しずつ抜けてきて馬体のシルエットが少しハッキリしてきましたが、成長すれば筋肉はしっかり付いてきそうな馬体ですし、付いてくれば均整の取れた好馬体になりそうなイメージです。
杉山師もしっかり見に来てくれてるようですので、この先もしっかり寄り添っていただければなと思っております。

 
 
 
ぼちぼちと移動に言及されている仔が出てきましたね。
ブライターディズ辺りはこれで一気に売れるのかな。
セール動画ではちょっと気になった仔ではあるので注目してます。
セルヴァはその後の第二陣になるでしょうか。
先日買った報知のPOG本の中でも3頭ともなかなか高評価を受けていました。
みんなこのまま順調に進んでほしいと願ってます。

今日は先週のシュエットヌーベルに続き、ホワイトファングがようやく初勝利を上げました。
8/7にデビューしてデビュー戦5着。
その後2着3着の歯がゆいレースが続き、今日も最後は詰め寄られながらやっと勝ち上がれました。
デビュー戦の時にはすぐにでも勝ち上がれると思いましたが、まさかシュエットより後になるとは^^;
いずれにせよ勝ち上がりは勝ち上がり^^
今後どこかでシュエットとぶつかるような気もしますが、そんな日が来るのもまた楽しみです。

Comments

タイトルとURLをコピーしました